最後はオーストリアです。今回は、モーツァルトの生まれた街ザルツブルグ、世界一美しい湖畔の町といわれるハルシュタット、そして歴史と文化が息づく首都ウィーンを巡りました。
都市ごとに異なる魅力があり、短時間でも充実した旅行体験を味わえました。
目次
オーストリアについて
オーストリアといえば音楽と美しい自然の国。建物すべてが可愛いそんな国です。物価は一番高い気がしました。
また、特筆すべきがお水。水道水自体がアルプスから流れてくるお水なので日本と同様に美味しく飲むことができます。
飲み物と言えばワインより、フリードリンクの方が値段が高いという衝撃。
食事はお酒と一緒に楽しむものという文化をとても感じました。
ザルツブルグ:ミラベル庭園と街歩き
ホテル
最初にホテルへ行き、Amadeo Hotel Schaffenrathに泊まりました。
とてモダンでお洒落なホテル。
ホテル内でご飯をいただきましたが、どれも美味しかったです。




ミラベル庭園で優雅なひととき
翌日、ザルツブルグの中心にあるミラベル庭園へ。サウンドオブミュージックでも使われた場所として有名です。この庭園の可愛さったらないです。花々と彫刻が美しく配置されたバロック庭園。散歩道を歩きながら、噴水や大理石の彫刻を楽しむことができます。晴れた日には庭園からホーエンザルツブルグ城も望めます。



旧市街の街並み散策
庭園を楽しんだ後は旧市街へ。カラフルな建物や石畳の路地を歩きながら、街の雰囲気を満喫しました。モーツァルト関連のスポットもあり、音楽の街としての魅力も感じられます。
また、ここにはモーツアルトクーゲルを生み出したお店、Fürst フュルストがあります。ザルツブルクでしか買えないので必見です。お土産に買ったら皆美味しいと喜んでくれました。




ハルシュタット:絵本のような湖畔の町
湖と山に囲まれた町並み
小さな町ながら、教会や市庁舎、塩の鉱山ツアーなど見どころが多く、数時間で散策が楽しめます。特に湖畔沿いの散歩道からの眺めは写真映え抜群です。
ザルツブルグから移動し、ハルシュタットへ。湖畔に建つ家々と背景のアルプス山脈が、まるで絵本の1ページのようです。



ランチと船の旅
お昼はヨーロッパ名物。マスのグリルをいただきました。
塩と胡椒のシンプルな味付けでした。ハルシュタットは塩で有名な街なので、ハルシュタットの塩が使われているのでは!?暑くてもさっぱりと食べられました。

ご飯の後は少し散策後船から街の景色を楽しみました。
どこをとっても美しい。そんな街並みです。
この日は暑く、歩いていると大変だったのですが、船の中は涼しくとても快適にすごせました。




ウィーン:音楽と文化の都
名物ウィーンナーシュニッケルとザッハトルテ
ウィーンに到着後はすぐにご飯をいただきました。ここで名物ウィンナーシュニッケルをいただきました。大きくて食べられるのかと心配になりましたが、薄くあっさりしていたのでい意外とすんなり。
デザートはウィーンと言ったらザッハトルテ!これまた杏ジャムがさっぱりしていてぺろりといけてしまいました。


その後はホテルAustria Trend Hotel Ananasへ。二日間泊まったのに何たる失態!ホテルの写真を撮り忘れてました・・・。
ビジネスホテルのようなホテルでしたよ。
シェーンブルン宮殿
続いては、世界遺産のシェーンブルン宮殿へ。豪華な庭園と宮殿内の装飾は、ハプスブルク家の栄華を感じることができます。
全てが凄いのですが、何が凄いかというと写真が撮り放題という事!全てが美しかったです。




市内散策
ウィーン内を散策。世界一美しいと言われるオーストリア国立図書館や、王宮庭園、美術史美術館に行きました。
全てが荘厳で美しく、芸術の都と言われる所以をひしひしと感じます。
ウィーンは世界一美しい○○と言われるものが多々あるので見所いっぱいです。





カフェ文化と音楽
ウィーン最古の老舗カフェ「フラウエンフーバー」で食事をしました。敷居が高いかと心配しましたが、ウエイターさんはとても紳士的に接客してくださいました。
ご飯もとても美味しく、オリジナルレモネードが最高でした!
ウィーンはモーツァルトやベートーヴェンゆかりの街。このカフェにも訪れていたとのこと。歴史の重みを感じるお店となっています。


そして、ウィーンに来たなら音楽を聴かないと!ということで聖ペーター教会での四重奏演奏を聴いてまいりました。
もう全てか感動。音色が日本で聴くものと全然違う。そして、演奏者さんがとても楽しそうに演奏される。
教会で聴けたアベマリアは感動で思わず涙が。この曲の神々しさが場所とマッチして心に響きました。


感想とおすすめポイント
- ハルシュタットでは交通機関を要確認
- ザルツブルグ、ウィーンともに観光スポットは午前中が空いていることが多い
- オーストリアのカフェ文化を楽しむなら、地元の人が多く集まる時間帯に訪れるとより雰囲気を体験できる
ハルシュタットの湖畔の美しさ、ザルツブルグの歴史と音楽、ウィーンの豪華な建物とカフェ文化。都市・自然・文化がぎゅっと詰まったオーストリア旅行は、短時間でも心に残る体験ができます。
どの都市も個性豊かで、写真映えも抜群。初めてオーストリアを訪れる方にも、ぜひおすすめしたいルートです。
これにて周遊記は終了になります。ぜひ皆様も素敵な街を体感してください!
see you